1.エアコンから冷たい風が出ない思ったら確認すること
室内機が動いていない場合
まずは室内機が動き、送風ファンが動く必要があります。リモコンで電源を入れたつもりだったけど動いていないということもあるので以下のことを確認してください。
- ブレーカーは落ちていませんか?
エアコンを使用する期間が短いということでエアコンのコンセントのブレーカーを落としている方もいます。分電盤を確認しましょう。
- 電源は入っていますか?
電源プラグがコンセントに差し込まれているか確認してください。シーズン終わりに抜かれている可能性や緩んでいることがあります。
- リモコンの電池は切れていませんか?
リモコンの赤外線発信部分をスマホのカメラ越しに見てください。カメラで光っているのが確認できれば赤外線が出ている証拠です。
赤外線が出ていなければ電池交換してください。電池を交換しても変わらないようであればリモコンの不具合です。メーカーから純正リモコンを購入すると高いので、ホームセンター等で売っているマルチリモコンがおすすめです。
マルチリモコンは、風向・風量・冷暖房温度調整の機能しか使えないものがほとんどなので、自動掃除機能等の多機能エアコンは純正のリモコンを取り寄せないとそれら機能は使用できません。
- 応急(自動)運転ボタンで動きますか?
上記項目確認後もエアコンが動かない場合、室内機本体の応急(自動)運転ボタンを押してみて下さい。
- タイマーランプ、運転ランプは点滅していませんか?
- タイマーランプ、運転ランプの点滅は何かしらの故障のサインです。現在のほとんどのエアコンは点滅の仕方(間隔や回数)によって症状を判断することができるようになっています。点滅または点灯の間隔と点滅回数を確認しメーカーまたは販売店への修理依頼が必要です。
”風は出るが冷たくない、または風が出ないという場合”
- リモコンの設定は 「冷房」 になっていますか?
機種によっては運転切替ボタンで冷房・暖房・送風と切替が必要な場合があります。冬に使用したのが最後だという場合は設定が暖房モードになっている可能性があるので確認してください。
- リモコンの設定温度を外気温度より高く設定していませんか?
夏場、外気温が26℃くらいなのに節電のためにと設定温度を28℃と設定する方もいますが、外気温より設定温度を高くすると室外機は動作しないので当然、冷たい風は出てきません。必ず外気温より低い設定に。
室内機(または室外機)には温度センサーが搭載されてていますが、稀にセンサーにホコリが被り正常に動作しない場合もあります。
- エアフィルターにホコリがたまっていませんか?
-
吸い込まれた空気はフィルターを通って送り出されます。。フィルターに塵、ホコリが溜まってしまうと空気の吸い込み、風量が著しく低下するのでシーズン中は2〜3週間に1度は確認した方がいいでしょう。
「私のは自動掃除してくれるから大丈夫」という方がいますが、決してそんなことはありません。そのまま放置が続くと故障・トラブルの原因ともなりますので注意してください。
※フィルターのほこり汚れは冷暖房の効きだけでなく、水漏れや温度センサーの異常などの原因ともなります。
- 送風ファンが著しく汚れていませんか?
-
長年使用していると室内機の送風ファンにも汚れが付着します。特にペットを飼っている家庭では尚更です。送風ファンの汚れの場合、エアコンクリーニング業者に依頼しましょう。
- 室外機周辺(特に前面)にものを置いていませんか?
-
室外機前面にモノが置いてある、前面すぐに壁があるといった場合は熱がこもり、室外機側での熱交換効率が下がります。つまり効きに悪影響を与えます。費用はかかりますが設置後の室外機の移動も可能なのでエアコン工事業者に相談するのもありでしょう。
- 直射日光が長時間あたる場所に室外機をおいていませんか?
-
夏場の直射日光があたると室外機は高温になり、放熱がうまくできず熱交換効率が著しく低下します。ある程度涼しい時は冷房効くのに真昼間はあまり効かないという場合は室外機を直射日光から守りましょう。室外機専用の屋根(日よけ)も売られています。
リンク - 室外機は動いていますか?
-
まず、最低設定温度(16度または18度)で冷房運転してください。室外機が動き始めるのを待ちましょう。5分以上経っても動かない場合は①基盤故障 ②温度センサー誤作動 ③通信異常が考えられます。メーカー修理へ。
室内機も室外機も動いていてぬるい風しか出てこない場合はガス漏れ(不足)の可能性が高いので購入店・取り付け業者またはメーカーに修理依頼。
2.業者に修理を依頼する
前述の内容を確認し、自分では対処できない場合や特に問題が見当たらない場合にはメーカーまたはエアコン工事業者さんへ点検修理を依頼しましょう。
修理内容は多岐に渡りますが、冷暖房が効かない原因でもっとも多いのがガス不足です。前述の確認事項に特に問題ないケースではエアコンがガス不足の状態になっていることが考えられます。
おすすめ記事
点検修理を依頼する際には以下の事項を伝えることが必要です。
【修理業者に伝えること】
- エアコンの型番、年式
- エアコン購入時期と設置・使用期間
- 室内機と室外機の位置関係(現場状況)
- 冷媒ガスの種類(R32、R410A)とその量(室外機側面に記載あり)
修理費用の金額によってはエアコンを買い換えた方が良いケースも多いです。また部品保有期間の関係で製造年より10年近く経ったエアコンは買い換えが推奨されます。
3.まとめ
- 冷房が効かない原因は多岐に渡るが、一番多い原因はガス不足。
- 業者やメーカー連絡前にまずは自分で確認することが大切。
- ガス漏れ修理費用は安くて15,000円。
- 修理よりも買い換えた方が費用的にも機械的にも良いことがある。
全国の頑張る業者さん
-
【群馬県】モリタメンテナンスサービス
工事歴20年以上の技術と経験でご納得いただけるエアコン工事に努めます公式サイト
-
【宮崎県】前田電工
宮崎県宮崎市を中心にご家庭のエアコン、各種電気工事を行なっております。「適切な施工」「適正な価格」「誠実な対応」でお役に立たせていただきます。 公式サイト
-
【長崎県】しま電器
”ブログにて実際の工事紹介”を行っております。”価格は安く時間をかけた丁寧な仕上がり”が理想の選択肢だと考えています。公式サイト
-
【鹿児島県】霧島エアコン
鹿児島県霧島市を中心に家庭用・業務用エアコン工事ご相談ください。長年の技術と経験で適切なアドバイス、適切な施工に努めます!公式サイト
-
【大阪】TNエアコンサービス
少数精鋭で臨機応変、丁寧に対応!工事日時もご相談ください。【中古エアコン工事込み 3万円から有り!】公式サイト
-
【東京】青雲電機(せいうんでんき)
工事費だまされていませんか?日本で1番安い!?配管セット(1000円/m)!リピーター、女性のお客様多数!下請けなし。公式サイト